252件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-12-15

近年では、新型コロナウイルスの流行や気候変動対策により、デジタル化グリーン社会推進など、急速に社会のありようが変化しております。これらの変化は、従来の行政課題だけではなく、人々の意識や考え方にも大きな影響を及ぼし、社会には様々な価値観が混在する状態となっています。そのため、議員御案内の多様性包摂性という視点は、今の社会において、重要な視点であると認識をしております。

桑名市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2022-12-06

新型コロナウイルスへの対応だったり、このロシアのウクライナ侵攻に端を発する様々な物価高騰などへの対応、そして、気候変動から起こる様々なこの激甚化する災害に対しての対応、このような目の前の喫緊課題にしっかり対応していくことは当たり前でありますけども、それと同時に、この桑名市が目指す姿を、将来の桑名を追求していく、そのような施策も同時に進めていかなければなりません。

四日市市議会 2022-11-03 令和4年11月定例月議会(第3日) 本文

近年の気候変動等により、夏の暑さが大変苛酷になってまいりました。先ほど申し上げたようでございますが、小中学校におきましては、体を鍛えるといった教育以上に、その限度を超えた暑さとなり、体育館で体調を壊す児童生徒が増えておると聞き及んでおります。  スポーツ施設文化施設では、体育館の利用中に脱水症状になったり、救急車等を呼ぶこともあったというふうに聞き及んでおります。  

四日市市議会 2022-11-02 令和4年11月定例月議会(第2日) 本文

しかし、これまでの車社会を中心に考え、道、あるいは街道、東海道とかいうその街道を道路に変えてしまった事情によりまして、通学時に側溝の蓋の上を歩かせるようなまちにしてしまい、また、排気ガス、CO2によりまして、いつの間にか、地球温暖化気候変動というような大変な惑星にしてしまったんじゃないかというふうに思っております。  

桑名市議会 2022-08-31 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2022-08-31

なお、このような異常気象気候変動の背景にある地球温暖化に対しましては、桑名市ゼロカーボンシティの実現に向けた様々な取組を実施しており、その一つとして、現在、太陽光パネル、蓄電池の共同購入事業を実施しておりますが、既に400世帯を超える参加登録があり、非常に大きな反響がございます。今後も、市民の皆様と共に、市全体としてできることから脱炭素の取組推進してまいります。  

伊勢市議会 2022-06-28 06月28日-03号

次に、みどりの食料システム戦略への対応でございますが、同戦略は、環境と調和の取れた、調達から生産、加工、流通、消費までを食料システムとして位置づけており、近年の気候変動影響生物多様性のバランスの崩壊、SDGsをはじめとする環境への意識の高まりを受けて、社会全体を持続可能なものにしていく必要があると認識をしております。 

桑名市議会 2022-06-14 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-06-14

初めに、1)市管理河川等浚渫を問うにつきましては、気候変動に伴う豪雨頻発化激甚化を見据え、河道内堆積土砂樹木等による流下断面阻害による甚大な被害を未然に防止するため、市が管理する準用河川普通河川対象令和2年度から令和6年度までの5か年計画を立てて緊急浚渫推進事業債を活用し、堆積土砂撤去などを進めております。  

いなべ市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第3日 3月 9日)

暖冬の翌年であるがための今年のような大雪かもしれませんが、既に起こり始めている気候変動原因とも言われており、今期のような大雪を超える積雪での雪害も予想されますが、ここで悩ましいのが、毎年大雪であれば、このための備えも十分しやすいのですが、積雪量の少ない年もあれば、今回のように積雪量の多い年もございますので、非常にかじ取りの難しい内容でございますが、この地域では難しいと言われております積雪問題について

いなべ市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第3日 3月 9日)

暖冬の翌年であるがための今年のような大雪かもしれませんが、既に起こり始めている気候変動原因とも言われており、今期のような大雪を超える積雪での雪害も予想されますが、ここで悩ましいのが、毎年大雪であれば、このための備えも十分しやすいのですが、積雪量の少ない年もあれば、今回のように積雪量の多い年もございますので、非常にかじ取りの難しい内容でございますが、この地域では難しいと言われております積雪問題について

いなべ市議会 2022-03-02 令和 4年第1回定例会(第2日 3月 2日)

温室効果ガス吸収雨水貯留浸透などを通じた気候変動等への適応を通し、人材を呼び込む魅力的な都市空間形成、さらには防災減災など、様々な場面での多様な機能発揮が期待されています。  また、新型コロナウイルスにより私たち生活や働き方が大きく変化している中で、屋外における開放的な緑やオープンスペース重要性を改めて認識することとなりました。  

いなべ市議会 2022-03-02 令和 4年第1回定例会(第2日 3月 2日)

温室効果ガス吸収雨水貯留浸透などを通じた気候変動等への適応を通し、人材を呼び込む魅力的な都市空間形成、さらには防災減災など、様々な場面での多様な機能発揮が期待されています。  また、新型コロナウイルスにより私たち生活や働き方が大きく変化している中で、屋外における開放的な緑やオープンスペース重要性を改めて認識することとなりました。  

桑名市議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-03-01

今回は、パンデミック気候変動そして、日本中を巻き込む争いなど、大変な世の中だからこそ、世界共通目標SDGsの精神である誰一人取り残さない、取りの残してはいけないという思いから、大きく四つの項目について質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。  それでは、大項目1番、防災減災について、(1)防災力の強化について5点質問させていただきます。  

桑名市議会 2022-02-25 令和4年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-02-25

(2)気候変動対策について、温暖化ガス排出削減などを通じて、気候変動を止めようとする対策を「緩和」と呼びます。対して、既に発生している気候変動影響を低減する取組を「適応」と呼びます。国際的な気候変動対策の議論などでは、「緩和」と「適応」は車の両輪と位置づけられているようです。この分野でも、最近、人工知能AI)が活躍するようになった気がします。

桑名市議会 2022-02-24 令和4年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-02-24

河川しゅんせつにつきましては、気候変動に伴う豪雨頻発化激甚化を見据え、河道内堆積土砂樹木繁茂進行等による流下断面阻害により住民の生活社会経済活動においても甚大な影響を及ぼしかねないことから、令和2年度に創設されました緊急浚渫推進事業債を活用し、市が管理する準用河川普通河川対象に地元からの御要望などを含め、計画的な堆積土砂撤去等しゅんせつ作業を実施しているところでございます。  

伊勢市議会 2022-02-21 02月21日-01号

近い将来に発生が想定される南海トラフ地震気候変動に伴う風水害の激甚化の脅威です。これまで市長在任中に東日本大震災、平成29年度の豪雨災害を経験し、行政がすべきことは何なのかということを改めて考えさせられました。市民の生命、財産を守るためにハード・ソフト両面から、防災減災における総合的な取組が必要であります。 

四日市市議会 2022-02-05 令和4年2月定例月議会(第5日) 本文

現在のコロナ禍におきましても、地球温暖化気候変動と同様に、これまでの人間活動の拡大によって破壊が続く生態系がもたらしたものであるというふうに申し上げました。  そして、人間活動原因があるとするなら、私どもはこのコロナ禍にどう向き合うというのか、こういうことについてただしていったところでございます。